花巻市の移住に関する施策一覧

  • ホーム
  • 花巻市の移住に関する施策一覧

働く

 

就業支援

花巻市UIJ ターン者就業奨励金【商工労政課】

県外から転入して市内事業所に就業した方に25万円支給

花巻市移住支援金【商工労政課】

東京圏から転入し対象となる事業所に就業した方等に100万円(世帯)60万円(単身)支給 ※18歳未満の子ども1人につき100万円を加算

周産期医療確保対策事業費補助金(就職支援)【地域医療対策室】

市内産科医療機関へ新たに就職した産科医師、助産師、看護師に就職支援金を支給 (最大200万円)

起業支援

花巻市起業化支援センター【商工労政課】

起業・創業支援、専任コーディネーターによるフォローアップ

花巻市まちなか創業支援事業補助金【商工労政課】

中心市街地の空き店舗等を活用して新たに事業を始める方に、改装費と広告宣伝費の一部を補助(最大50万円)

花巻市ワイナリー整備等事業補助金【農政課】

ワイナリーの新設・増設や果実酒等の開発・販路開拓に対し、補助金を交付(最大500 万円)

花巻市農商工連携事業補助金【農政課】

市内事業者の花巻産農畜産物を活用した加工品開発や加工施設整備に対し、補助金を交付(最大200 万円)

就農支援

新規就農者育成総合対策(就農準備資金)【農政課】

県が認めた機関等で研修を受けた方が研修後1年以内に就農する場合、就農準備を支援(年間最大150万円、最長2年)

新規就農者育成総合対策(経営開始資金)【農政課】

新規就農者が要件を満たす場合年間最大150万円、夫婦で就農し要件を満たす場合年間225 万円を支援(最長3年)

雇用就農資金【農政課】

農業法人などが新規就農者を雇用し研修を実施する場合、農業技術や経営ノウハウの習得を支援

花巻市農業研修支援事業【農政課】

市外から転入して新規就農し要件を満たす方には、研修期間中の家賃を支援(月額最大2万 円)

花巻市新規就農者支援事業【農政課】

市外から転入して新規に就農し要件を満たす方には農地賃貸料を支援(最大5万円)、経営開始3年以内の方には農業機械や資材等の経費を支援(最大80万円)

育てる

 

子育て支援

妊産婦交通費支援【地域医療対策室】

市内に住む妊産婦が県内の産科への通院等に要する交通費を支援(最大2万円、ハイリスク出産の場合最大5万円)

産前・産後サポート事業 産後ケア事業・母子健診支援【地域医療対策室】

助産師や保健師等の専門職による産前・産後の相談支援、産後の健診費用支援(最大5千円)、新生児の聴覚検査費用支援(最大4千円)

こんにちは赤ちゃん訪問と子育て相談【子育て世代包括支援センター】

生後4か月までの子どもの家庭に保健師が訪問、成長確認と健診・予防接種などを説明、子育て相談も随時受付

病後児保育室【こども課】

傷病の回復期で集団生活が困難な、市内の生後6ヶ月から小学校6年生までの児童を専用施設にて一時的にお預かり

地域子育て支援センター【こどもセンター】

就学前の子どもを持つ親子が遊んだり、情報交換や子育て相談ができる子育て支援センターを市内6ヶ所に設置

はなまきファミリー・サポート・センター【ファミリー・サポート・センター】

子育てをお手伝いして欲しい方と、お手伝いしたい方をマッチングする組織。 事前登録により生後3か月から小学校卒業までの子どもを預けることが可能

第3子以降副食費等負担軽減補助金【こども課】

市内に住所のある世帯に対し、第3子以降の保育所、幼稚園等にかかる副食費等の全額を支援

子育て応援在宅育児支援金【こども課】

保育所等を利用していない第2子以降3歳未満の子どもを養育している家庭に月額1万円を支給

児童手当【地域福祉課】

中学校卒業までの子どもを養育している方に児童手当を支給

児童扶養手当【地域福祉課】

ひとり親世帯や、実質的に父または母が不在状態にある家庭に対し、子どもが18歳になる年度の3月まで児童扶養手当を支給

高校生までの医療費助成事業【国保医療課】

高校生までの医療費について、保険診療を受けたときの自己負担額の一部または全額を支援

ひとり親家庭医療費助成事業【国保医療課】

ひとり親家庭に対し、高校生までの子どもと扶養者に係る医療費について、保険診療を受けたときの自己負担額の一部または全額を支援(扶養者は所得制限あり)

教育支援

花巻市奨学金【学務管理課】

保護者の住所が市内にあり、経済的な理由により高等学校以上への修学が困難な方に無利子で奨学金を貸与

はなまき夢応援奨学金【学務管理課】

保護者の住所が市内にあり要件に該当する場合、大学等に進学する方に、学資金を無利子で貸与(月額最大2万円)

ふるさと保育士確保事業補助金【学務管理課】

市奨学金を返還しており市内認可保育所等(公立保育所を除く)に勤務している保育士の返還月額の半額を補助

ふるさと奨学生定着事業補助金【学務管理課】

市奨学金を返還しており該当する大学等を卒業し、市内に住所がある方の返還月額の半額を補助

介護人材確保事業補助金【長寿福祉課】

市奨学金を返還しており新卒で市内の対象介護事業所等に採用され、要件を満たしている方の返還月額の半額を補助

周産期医療確保対策事業費補助金(奨学金返還支援)【地域医療対策室】

市指定の奨学金制度を返還しており市内の産科に産科医師、 助産師、看護師として勤務した場合、返還月額の半額を補助

介護職員家賃支援事業補助金【長寿福祉課】

介護福祉士等の対象資格を有しており新卒で市内の対象事業所等に採用され、要件を満たしている方の家賃の半額を補助(最大2万1千円の補助)

保育士の家賃補助金【こども課】

市内の私立認可保育施設に就職し要件を満たしている方に、月額家賃の半額を補助(月額最大2万1千円)の補助

保育士の保育料減免・補助【こども課】

市内の私立認可保育施設に就職し要件を満たしている方に、第1子保育料の月額1万円の減免または補助を実施

保育士の就職支援金【こども課】

短大、専門学校などの学校を卒業後1年以内に市内の私立認可保育施設に就職し要件を満たしている方に、20万円を貸付(1年間勤務で返還免除)

保育士の再就職支援金【こども課】

市内の私立認可保育施設に再就職し要件を満たしている方に、10万円を貸付(1年間勤務で返還免除)

保育士の復職支援【こども課】

市内の保育施設へ再就職を希望する方に、復帰に向けたトレーニングや職場紹介・見学など実施

住む

 

移住支援

子育て世帯への住宅取得助成制度【定住推進課】

親と同居/ 近居または市指定のエリアに住宅を取得した場合30万円の奨励金を支給。県外から転入した子育て世帯の方が住宅を取得する場合、最大200万円を支援

空き家バンク利用者への費用助成制度【定住推進課】

県外から転入し空き家バンクを利用して住宅を取得する場合は最大200万円、 賃貸する場合は最大100万円を支援。39歳以下または県外からの移住者が空き家バンク物件を取得した場合30万円の奨励金を支給

新規就農者への住宅取得助成制度【定住推進課】

市外から転入して就農する方が住宅を取得する場合、最大200万円を支援

子育て世帯向け地域優良賃貸住宅【建築住宅課】

中学生以下の子ども又は妊娠している方のいる世帯で年収が一定以下の場合、子育て世帯向け地域優良賃貸住宅に入居可

※申込可能期間になるとリンク先ページが表示されます。

空家等解体活用事業【建築住宅課】

解体後に住居や店舗などを新築する場合、空家等の解体費の一部を補助(最大100万円)